Quantcast
Channel: onozomi.com(おのぞみドットコム) »レコード屋のおっちゃんは
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

商売って言うか、自分の好きなものを集めているだけ。

HAPPY JACK店長、坂本明生さん 顔はちょっと…と、斜め後ろからパシャ。手元には、え?漫画?CD磨きも終わり、しばしいっぷく中の店長さんです。 商売って言うか、自分の好きなものを集めているだけ。 「サラリーマンを辞めて、レコード屋でアルバイトを始めました」 仕事を辞めた理由などは、あまり話そうとしなかった。静かに、過去を振り返っていく店主。 「...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

究極のロックンロール、それがパンクです! パンクを好きな奴に、”ホントに悪い奴”はいない!

BASE京都店店長、鈴政貴信さん 写真を見て“こわそうやなぁ(笑)”と店長さん。いえいえ、インタビュー中はよく笑ってらしたのです。実は優しいお方です。 究極のロックンロール、それがパンクです!パンクを好きな奴に、”ホントに悪い奴”はいない!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

わからないことは素直に聞く。 だって、音楽が好きだし知りたいもん。

PROTOTYPE店長、吉田圭さん 古着もお好きな店長さん。年期の入ったキャスケットがベリーグッド☆ わからないことは素直に聞く。だって、音楽が好きだし知りたいもん。 「’80年代、僕らが学生の頃は、中古レコードを買う奴らは、うさんくさかってん(笑)。周りから見たら変わってたやろね。レコード屋に買いに行くようになったのは、いろいろな音楽を知りたかったから。好奇心があったんやね」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校生の頃は授業をサボって、 ジャズ喫茶によく通ったものです(笑)。

ホットライン店長、藤本一博さん いつもピシッとキメた店長さん。物腰がやわらかいお方なのに、お話をうかがっていると背筋が伸びるようでした。 高校生の頃は授業をサボって、ジャズ喫茶によく通ったものです(笑)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

音楽はさ、好きか嫌いかだけやん。 俺が口出すところじゃないんだよね。

赤塚 新さん[A-SIGN RECORDS 店長] この人が店長さんです!?だったら毎日通いますか?(笑) 一応お店の看板レディー、ショップカードに載ってるお姉さんです。 音楽はさ、好きか嫌いかだけやん。俺が口出すところじゃないんだよね。 「レコード屋してるやつって、病気ですよ。社会でやっていけなかったやつらがしてるんでしょう?(笑)」 ここの店長さんは、はっきり言う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“LPは上限500円で買おう!” って決めて、古道具市でレコードを漁ってました(笑)

Second hanZ 店長、行川信哉さん “写真撮影ね。じゃあキノコでも持ってみましょうか”。 店長さんはお気に入りのカラフルキノコといっしょにハイチ~ズ。 “LPは上限500円で買おう!”って決めて、古道具市でレコードを漁ってました(笑) 3年前、京都にないようなレコード屋をしようと思い始めました。ノンカテゴリーで、そうですね…当時流行った言葉で“モンド”な店をつくろうと思いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レコード屋っていうのは“時間の過ごし方”やと思う。 お客さんと楽しい時間を共有できるのもレコード屋の魅力。

Joe’s Garage店長、田中浩一郎さん 野球チーム“Joe’s Garage”の主将でもある店長さん。 結構強いらしいです! レコード屋っていうのは“時間の過ごし方”やと思う。お客さんと楽しい時間を共有できるのもレコード屋の魅力。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何でレコード屋をしているか。 ―それは私のむすこのみぞ知るところ。

ブラック・アーク店長、小島隆さん これが俺だ、ということでした。 久しぶりに見ました、へのへのもへじさん。 何でレコード屋をしているか。―それは私のチンポのみぞ知るところ。 人の下で働くのは無理かなって思ってたし、それでも何か仕事につかなあかんわけで、ほなレコード屋かなって思って。始めたんは13、4年前かな。もともとレコード好きやったし、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャズしか知らない人は、 全国のファンにとってオンリーワンな存在だ。

Hard-Bop店長、小坂新三さん 全国にも数点しかないジャズ専門店の店長さん。 お話をすると気さくな方で、とてもたのしい時間を過ごさせて頂きました。 ジャズしか知らない人は、全国のファンにとってオンリーワンな存在だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レコード屋のおっちゃんは】*もくじ*

...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live